コマンドー




純正シャドウハンター ・ルーキーのときから使用し続けている機体。愛玩用。


・07年に入ってからスキンを大幅変更。シマシマ模様から迷彩模様に。


・コマンドーにいつも組み込んでいたので、いつの間にか高Lvになっていた。
マッハ速度のMサイズ機 ・羽節約&安定性能と防御性能向上のためにスコルタンBDをマッハナイトBDに、亀BD1を亀BD2にした機体。

・亀BD2を亀BD1に、ポンジャBDをスコルタンBDにして亀AMを1本外すことでEN効率を上げることが可能。同時にBSを継ぎ足す必要があり、少し安定と防御が下がる。

・機動性重視のテンポI-LGを使用。パーツが同じでもBDを乗せる順番が違うとMサイズにならない点に注意。
純愛 ・EN効率とHPの向上を目指して格闘攻撃をマッハボムのみに抑えた機体。空中戦より陸戦重視のアセン。

・ボムの威力はそこそこ。マッハナイトBDの飛行積載量との兼ね合いでコスモLGと組むのが一番高バランスだと思われ。

・GMを引退したルドラへの病的なほど深い愛を…。決してストーカーではありません。決してスt(ry
育成中のケンタノッポ ・万能型ノッポ。とにかくどこでも重宝。使いこなせば滅多に落ちることが無いほどに頑丈。

・HDをギャラクシーデカHDにすれば微妙に性能アップ。装備も融通が利く。マグを捨てればバイキングアクスが装備でき、亀AMを一本削ればマグはそのままでバイキングアクスを装備できる。(積載が最高値での話)

・この機体はまだ育成中。目標最低Lvは28。
完成したケンタノッポ ・上記のケンタとは別の機体。(アセンは同じ)

・コスモHDをギャラクシーデカHDに変えないのは資金が(ry

・努力、努力でここまでLvを上げて機体性能を極限まで引き出した。僕は努力家であって決して廃人ではありません。決して廃j(ry





トップへ戻る




当サイトで扱っている”C21”に関する画像の著作権はサイバーステップ社にあります。第三者への配布などは禁じられています。
copyright(c) 2006 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.